お盆に殺生(〜 ̄▽ ̄)〜 in 糸島

シャモン

2008年08月15日 09:05

2008,08,14
大潮

お盆突入・・・にも関わらず逝ってきました(なんだか危険な字面だな)

場所は糸島、平戸での雪辱を果たすべくイカちゃん一本狙いです。

5時起床、24時間営業のスーパーへ餌となるアジを買いに向かいます。

・・・・無い・・・・アジが・・・無い

3軒寄ったのですが、どこにもありません。

・・・・・そう、今日はお盆でした!!!!

したがって漁師さんもお休み=アジは無い

車は前原も過ぎ・・・そろそろ右折したい・・・けど、アジが無い

今日はエギング縛りでとも思うが、最近の情報では厳しそう(;´ρ`)

釣る時間は減るが今日は何としてもボウズはいやじゃ〜〜〜〜〜。

って事でアジが置いてそうなスーパーが開くまで時間つぶしすることにしました。

こんな事もあろうかと、レンタルDVDで釣りバカ日誌借りておいたのです(^_^)b

・・・・そんな準備してる暇があったらアジ買っておけっつ〜〜の・・・(´・ω・`)

とりあえず釣りバカ日誌を見てイメトレです(バカ)・・・・2時間経過。

そんなことやってると○キョウさんが開きました。

鮮魚コーナーへダッシュです。

ありました〜〜〜そのままお刺身で食べても良さそうなグットサイズなアジが

即ゲットし釣り場へ向かいます。

1カ所目、さすがOBON、いつもは平日でも賑わっていますが今日は家族連れが二組竿を出しているだけです。

少し離れた場所でエギとヤエンで迎撃開始です

が・・・┐(´-`)┌異常なし。

子供がアジを振り込むボクを見て不思議そうにしていますヨ。

釣れた魚を、また投げていると思ったんだろうな〜〜。

2カ所目に移動です。

まずは偵察・・・。

こちらは数名、ウキをされてる方がいらっしゃいます、ご挨拶をし話を聞くと「ちいちゃいイカはいるけど、大きなイカは上がってないよ」とのこと。

波戸からのぞき込むと、いましたミズイカの赤ちゃん達一生懸命泳いでますよ。

とても愛らしくしばらく眺めていました。

なんだか戦意を削がれ3カ所目に移動です。

大潮ってこともあり潮がかなり動いており、期待が出来そうです( ̄ー ̄)ニヤ...

タイムリミットも近くなり本日最後のポイントになるので気合いを入れ直し、まずはヤエンを2本投入します。

ほんでエギです

・・・・しかし、むなしく時間が過ぎていきます。

もうすぐ潮止まりって時でした。

いままでアタリが無かったエギに引っ張るアタリがありました

アワセも綺麗に入り無事ランディング。

嬉しいキロサイズですよ〜〜!!

暑さのためにグロッキー状態でしたが現金なもので、テキパキと絞めて再投入します・・・が続かず・・・世の中そんなに甘くないですね。

劇的に復活したテンションもオーブンで焼かれているようなあつさで

エギも引き上げ、もう帰ろうと1本目のヤエンを巻いていると2本目の竿がしなり、ラインが出て行きます

絡んでいるのかと巻くのを止めてもラインが出て行きます。

これはもう間違いありません!!

イカちゃんのアタリです

前回、つうこんのバラシがトラウマになって、ちびっとビビリ入ってますが、山ちゃん師匠の再レクチャーを思い出しながら寄せ&ヤエン投入です。

見事にフッキングーーー!!ルネッサーーーーンス!!!!!

無事ランディング、サイズはやはりキロ(これまた秤が無いので目算・・・キロないかな・・・)

捕獲した奴らはこれです(o^^o)


ここで一年間頑張ってくれた手作りギャフ殉職、昔〜〜し使っていた投げ竿にボラの引っかけ針を結んだだけのお粗末な物なんですが、これで今年のビッグワン 1,9キロも上げたんですよランディングの時じゃなくて良かった・・・・。


まだお天道様は高いですが、心晴れ晴れ納竿としました。

んで、本日の獲物は和風シーフードパスタになりましたよ。


美味しそうでしょう・・・・美味しかったです

お盆に殺生しちゃったけど、美味しくいただいたので・・・、何も目的無く殺生したんじゃないから・・・許して神様?仏様?

では

関連記事